チュートリアル > 状況監視

計測器のリセット | AC出力プログラミング
DC出力プログラミング | トリガで出力を変化
OUTPUTオン位相制御 | 測定 | 状態監視 | エラーチェック

状態監視

本製品にはIEEE488.2標準レジスタのほかに、SCPIの標準必須レジスタSTATus:OPERationとSTATus:QUEStionableがあります。

レジスタの基礎

すべてのSCPIレジスタはイベント/フィルタを使用した標準アーキテクチャを持っています。CONDition、EVENt、ENABle、さらにオプションのPTRansitionとNTRansitionがあります。CONDitionとEVENtは状態表示として動作する読み込み専用のレジスタです。ENABle、PTRansition、NTRansitionはイベントやサマリフィルタとして動作する読み書き可能レジスタです。

STATus:OPERation

OPERationステータスレジスタは、正常動作中に発生するイベントはたは通知の記録に使用されます。

たとえば、本製品がCV出力しているかどうかを確かめるには、STATus:OPERationレジスタのCVビット(bit 8)を確認します。

 

:STATus:OPERation?   'CVビットがセットされているかどうかをチェック

STATus:QUEStionable

QUEStionableステータスレジスタは、異常動作の発生時に発生するイベントや通知の記録に使用されます。

たとえば、本製品がOV(Over Voltage)保護動作、またはアラームを発生しているかどうかを確かめるには、STATus: QUEStionableレジスタのOVビット(bit 0)を確認します。

 

:STATus:QUEStionable?   'OVビットがセットされているかどうかをチェック

PON (Power ON )ビット

イベントステータスレジスタのPON ビット(bit 7)は、本製品が電源投入されたときにはいつでもセットされます。停電や電源ラインの異常を追跡するためにパワーオンSRQを発生させるときに、次の手順でPONを使用します。

 

1.    *PSC(Power-on Status Clear)を0(又はOFF)にセットします。
イベントステータスイネーブルレジスタとサービスリクエストイネーブルレジスタ設定のバックアップ機能を有効にする。(*PSC 0)

2.    イベントステータスイネーブルレジスタのPONビット(bit 7)をセットします。
パワーオンイベントの上位レイヤへの伝達を許可。(*ESE 128)

3.    ステータスバイトイネーブルレジスタのESB ビット(bit 5) をセットします。
スタンダードイベントによるSRQ発生を許可。(*SRE 32)

 

*PSC 0;*ESE 128;*SRE 32

 

RS232インターフェース使用時は、SRQは発生しないため、PONビットは無効です。

USBインターフェース使用時は、SRQ機能自体USBTMCのInterrupt-INエンドポイントによってサポートされていますが、パワーオンイベントがVISA I/OセッションでConnection Lostエラーを発生してしまいます。PONイベントを扱うのは困難といえます。