測定動作とトリガ機能

測定動作とトリガ機能に関する設定を行います。

トリガはTRIGger[:SEQuence[1]]、TRIGger:SEQuence2、TRIGger:SEQuence3の3種類のシーケンスグループに分類されます。

TRIGgerサブシステムの第2レベルのノードはシーケンスごとに2つあります。どちらのノードを使用しても、コマンドは同じ動作をします。

・   シーケンス1
設定を変更するトリガサブシステム →チュートリアル
第2レベルのノード:SEQuence[1]またはTRANsient

・   シーケンス2
OUTPUTオン位相制御のトリガサブシステム →チュートリアル
第2レベルのノード:SEQuence2またはSYNChronize

・   シーケンス3
測定のトリガサブシステム →チュートリアル
第2レベルのノード:SEQuence3またはACQuire