チュートリアル > OUTPUTオン位相制御(シーケンス2:SYNChronize)

計測器のリセット | AC出力プログラミング
DC出力プログラミング | トリガで出力を変化
OUTPUTオン位相制御 | 測定 | 状態監視 | エラーチェック

OUTPUTオン位相制御(シーケンス2:SYNChronize)

本製品には3つの異なるトリガサブシステム(TRANsient、SYNChronize、ACQuire)があります。通常、SCPI仕様では各トリガサブシステムを番号付けされたトリガシーケンスとして分類するので、それぞれSEQuence1、SEQuence2、SEQuence3にマップされています。

シーケンス2(SYNChronize)グループはOUTPUTオン位相制御のトリガサブシステムです。

TRIGger:SEQuence2(またはTRIGger:SYNChronize)サブシステムを使用すると、OUTPUTオンを特定のAC出力位相角に同期できます。

 

:TRIGger:SEQuence2:SOURce PHASe   'OUTPUTオンで位相制御するように設定
:TRIGger:SEQuence2:PHASe 270   '位相角を270degに設定
:OUTPut ON   'OUTPUTオン

 

OUTPUTがオフからオンに変化するとき、変化動作は指定された位相角に同期します。

OUTPUTオン位相制御を無効にするには、トリガソースをIMMediateに設定します。

 

:TRIGger:SEQuence2:SOURce IMMediate

 

OUTPUTオン位相制御はOUTPutがオフからオンへの変化にのみ適用されます。OUTPutがオンからオフ、AC電圧設定、DC電圧設定、周波数設定などの変化に対しては適用されません。

OUTPUTオン位相制御はAC電源ラインと同期させる機能ではありません。

シーケンス2グループにはINITiateコマンドがありません。常時、イニシエートされています。中止することもできません。