QUEStionableステータスレジスタ

QUEStionableステータスレジスタは、本製品の動作中のクエスチョナブルイベントやステータスに関する情報を格納する16ビットレジスタです。

これらのレジスタのビットは、本製品の測定データに問題があることを示す場合があります。

 

表10  QUEStionableステータスレジスタ(STATus:QUEStionable)

ビット ビットの重み ビット名 説明
0 1 OV(Over Voltage Protection) 過電圧保護の作動
1 2 OC (Over Current protection) 過電流保護の作動
2 4 DSP(DSP error) 装置のエラー発生
3 8 UNR(UNRegulated) 低電圧保護の作動
4 16 OT
 (Over Temperature protection)
温度過昇保護の作動
5 32 Not Used 未使用
6 64 Not Used 未使用
7 128 MEM (Memory) メモリデータが不正
8 256 CAL (Calibration) 校正データが不正
9 512 OP (Over Power protection) 過電力保護の作動
10 1024 CL-PEAK(Current Limit on PEAK) 過電流(PEAK)オーバーロードの作動
11 2048 PL(Power Limit) 過電力オーバーロードの作動
12 4096 CL-RMS(Current Limit on RMS) 過電流(RMS)オーバーロードの作動
13 8192 Not Used 未使用
14 16384 Not Used 未使用
15 32768 Not Used 常にゼロ

STAT:QUES

QUEStionableステータスレジスタのイベントを問い合わせます。

問い合わせると、内容はクリアされます。

コマンド 

STATus:QUEStionable[:EVENt]?

レスポンス 

QUEStionableステータスレジスタのイベントをNR1形式で返します。

STAT:QUES:COND

QUEStionableステータスレジスタの状態を問い合わせます。

問い合わせても内容はクリアされません。

コマンド 

STATus:QUEStionable:CONDition?

レスポンス 

QUEStionableステータスレジスタの状態をNR1形式で返します。

STAT:QUES:ENAB

QUEStionableステータスレジスタのイネーブルを設定します。

コマンド 

STATus:QUEStionable:ENABle <NR1>

STATus:QUEStionable:ENABle?

パラメータ

設定値:0〜32767

レスポンス 

QUEStionableステータスレジスタのイネーブルをNR1形式で返します。

STAT:QUES:PTR

QUEStionableステータスレジスタのポジティブトランジションを設定します。

コマンド 

STATus:QUEStionable:PTRansition <NR1>

STATus:QUEStionable:PTRansition?

パラメータ

設定値:0〜32767

レスポンス 

QUEStionableステータスレジスタのポジティブトランジションをNR1形式で返します。

STAT:QUES:NTR

QUEStionableステータスレジスタのネガティブトランジションを設定します。

コマンド 

STATus:QUEStionable:NTRansition <NR1>

STATus:QUEStionable:NTRansition?

パラメータ

設定値:0〜32767

レスポンス 

QUEStionableステータスレジスタのネガティブトランジションをNR1形式で返します。